下水道研究発表会口頭発表セッション表彰者(第37回より表彰を開始)

年度 回数 賞区分 所属 氏名 タイトル
H12 37 (賞区分無し) 京都大学大学院 森高志 分布型モデルを用いた合流・分流式併合下水道区域からの年間越流量の推定
H12 37 (賞区分無し) (財)下水道新技術推進機構 後藤雅子 下水道における内分泌攪乱化学物質の実態調査
H12 37 (賞区分無し) 大成機工(株) 戸次浩之 液状化地盤での伸縮可とう管の挙動に関する研究
H12 37 (賞区分無し) 札幌市 金綱良至 硝化脱窒処理における急激な水温低下時の担体と汚泥の処理特性について
H12 37 (賞区分無し) 長岡技術科学大学大学院 吉野敦志 焼却灰主成分の変動が溶融特性とスラグ品質に及ぼす影響
H13 38 最優秀賞 P&PCセグメント工法研究会 西川和良 P&PCセグメントの開発と実用化
H13 38 最優秀賞 札幌市 大平英人 札幌市における既存施設での硝化脱窒運転の取り組みについて
H13 38 最優秀賞 ユニチカ(株) 松下知広 生汚泥をBOD源とした汚泥返流水からの窒素除去
H13 38 優秀賞 大阪市 森山慎也 雨天時下水活性汚泥処理法(3W処理法)の実施設における処理性能評価
H13 38 優秀賞 下水道圧送管路研究会 田中直也 圧送管における好気・嫌気プロセスによる水質変化
H13 38 優秀賞 横浜市 室井悌 ポンプによるスクリーンかす搬送設備の導入と運転実績
H13 38 優秀賞 日立プラント建設(株) 松本学 包括固定化担体を適用したステップ流入式多段硝化脱窒法
H13 38 優秀賞 北九州市 永富孝則 中空糸型バイオリアクターを用いた下水中の窒素除去研究
H13 38 優秀賞 水道機工(株) 鈴木崇史 横流型連続移床式砂ろ過装置の処理特性
H13 38 優秀賞 (株)荏原製作所 米山豊 し尿系汚泥と生ごみを対象とした実施設規模のメタン発酵処理
H13 38 優秀賞 東京都 宮本彰彦 下水道における連続測定装置を用いた温室効果ガス(一酸化二窒素)排出係数調査
H14 39 最優秀賞 東京都 吉村岩雄 ビルピット臭気のない街づくりについて
H14 39 最優秀賞 東京都 山田信夫 超高速凝集沈殿法による放流水質の改善
H14 39 最優秀賞 月島機械(株) 桜井伸隆 スクリュープレス脱水機遊動スクリーン機構の脱水特性について
H14 39 最優秀賞 横浜市 一戸直之 嫌気・無酸素・好気法による汚泥処理返流水の処理について
H14 39 優秀賞 独立行政法人土木研究所 玉本博之 HPLCを用いた河川水等のエストロゲン様活性の分画手法の検討
H14 39 優秀賞 東京都 藤山守 次世代型光ファイバー敷設ロボット工法の開発
H14 39 優秀賞 岐阜大学 鎌田敏郎 衝撃弾性波によるコンクリート下水管路の劣化診断手法
H14 39 優秀賞 愛知県 小島久直 ポンプ場建設のためのディープウェル排水の赤水対策について
H14 39 優秀賞 札幌市 三國直樹 低水温下における汚泥の硝化能力を考慮した担体投入率について
H15 40 最優秀賞 茨城県 桑名美恵子 担体投入型修正Bardenpho法による実規模実証実験について
H15 40 最優秀賞 日立プラント建設(株) 武村清和 再利用を目的とした膜分離活性汚泥法処理水の水質調査
H15 40 最優秀賞 (株)東芝 菅井弘幸 細密気象モデルの実用化
H15 40 優秀賞 大阪市 青山芳彦 氾濫解析モデルを用いた都市型水害の浸水被害想定と防災計画への適用に関する考察
H15 40 優秀賞 (財)川崎市下水道公社 高橋泰弘 焼却灰からリン酸カルシウムとしてのリン回収とアルミニウム回収
H15 40 優秀賞 広島大学大学院 西尾尚道 下水汚泥の生物的減容化および酸発酵の高率・高速化
H15 40 優秀賞 東京都 吉楽智之 ディーゼルエンジン排ガス除塵・脱臭用触媒フィルタ等の開発に関する共同研究
H16 41 最優秀賞 (株)西原環境テクノロジー 和田真澄 リン除去プロセスを追加したASM3の実下水でのキャリブレーション
H16 41 最優秀賞 東京都 越沼毅 シールド工法における二次覆工のあり方
H16 41 最優秀賞 独立行政法人土木研究所 落修一 重力濃縮法の理論と実践
H16 41 優秀賞 東北大学大学院 北条俊昌 二相式水素・メタン発酵プロセスに関する研究
H16 41 優秀賞 東京都 白坂浩一 下水道に油を流さないよう様々な取組
H16 41 優秀賞 横浜市 西山寛 下水汚泥焼却灰を利用した高流動埋戻し材の製品化検討
H16 41 優秀賞 独立行政法人産業技術総合研究所 鈴木善三 下水汚泥の加圧流動層燃焼
H17 42 最優秀賞 三菱化工機(株) 大森一樹 差動回転式スクリュープレス脱水機の実証実験
H17 42 最優秀賞 独立行政法人土木研究所 山下洋正 下水汚泥コンポスト化におけるノニルフェノール類の挙動
H17 42 最優秀賞 横浜市 坂本俊彦 高度処理における嫌気槽、無酸素槽の間欠撹拌について
H17 42 優秀賞 北九州市 江口芳夫 単体ディスポーザが汚泥消化工程へ及ぼす影響
H17 42 優秀賞 日本下水道事業団 糸川浩紀 様々な流入付加変動に対する活性汚泥モデルの応答
H17 42 優秀賞 日本下水道事業団 稲留光栄 市街地における既製ボックスカルバートの曲線横引き敷設工法について
H17 42 優秀賞 東京都 鈴木良美 大深度シールドトンネルの側面接合施工と計測結果の報告
H17 42 優秀賞 (株)西原環境テクノロジー 大下信子 水素・メタン二段発酵プラントにおける水素発酵条件と水素ガス生成量の検討
H17 42 優秀賞 三菱重工業(株) 吉田季男 肉骨粉混灰溶融実証運転
H18 43 最優秀賞 (株)日立プラントテクノロジー 岡村知也 酸性電解法を用いた汚泥減量化システムの実証
H18 43 最優秀賞 アタカ工業(株) 舩石圭介 小規模下水処理におけるリン回収技術の開発
H18 43 最優秀賞 (財)下水道新技術推進機構 怒木茂 複合バイオメタン発酵に関する研究
H18 43 最優秀賞 (財)滋賀県下水道公社 宮川和則 琵琶湖流域下水道における超高度処理実証調査について
H18 43 優秀賞 日本ガイシ(株) 福松輝城 下水汚泥のガス変換発電システム実証試験結果報告
H18 43 優秀賞 大阪市 窪田光一 アンモニアストリッピング法を用いた脱水分離液処理設備の実稼働運転報告
H18 43 優秀賞 月島機械(株) 澤原大道 消化ガス精製プロセスにおける中空糸気液接触器の適用
H18 43 優秀賞 東京都 佐藤勝 下水処理水の放流落差を活用した環境にやさしい小水力発電
H18 43 優秀賞 (株)日水コン 長谷川廣和 下水管路の腐食調査事例について
H18 43 優秀賞 日本SPR工法協会 山根歩 新潟県中越地震の管路復旧工事におけるSPR工法の採用
H19 44 最優秀賞 日本下水道事業団 糸川浩紀 モンテカルロ法による各種活性汚泥法の処理水質変動要因の解析
H19 44 最優秀賞 荏原環境エンジニアリング(株) 赤津美樹 「お台場海域浄化実験」におけるふん便性大腸菌群数の状況及び降雨との関係
H19 44 最優秀賞 (株)荏原由倉ハイドロテック 鈴木旭 地上設置形真空弁ユニットの開発
H19 44 優秀賞 東京都 渡辺秀人 東京都下水道局の地球温暖化・省エネルギー対策の視点
H19 44 優秀賞 札幌市 桑山英延 きょう雑物流出状況解析調査について
H19 44 優秀賞 電源開発(株) 椎屋光昭 石炭火力発電所に適した下水汚泥燃料化技術の開発
H19 44 優秀賞 (株)日立製作所 日高政隆 下水再生処理に向けたマイクロバブル流動特性の解析的評価
H2045最優秀賞(株)日立プラントテクノロジー井坂 和一アナモックス反応を用いた汚泥消化脱水ろ液中窒素除去システムの実証
H2045最優秀賞大阪市臼田 利之PFI手法を活用した消化ガス発電事業の建設・運営段階における課題について
H2045優秀賞東京都持田 哲宏PRTR制度を活用した水再生センターからの化学物質排出量の推計
H2045優秀賞大阪市森山 慎也耐震護岸と兼用した傾斜版による連続処理式雨水滞水池の建設
H2045優秀賞東京都木藤 利男新たな管路内調査(ミラー方式及び展開図化)の導入
H2045優秀賞名古屋市水野 将成水質監視機器による高濃度りん排出事業場の特定について
H2045優秀賞日本下水道事業団持田 雅司耐硫酸モルタル防食工法の確立に向けて(Ⅱ)
H2045優秀賞東京都小林 未来大腸菌群数提言への取り組み
H2045優秀賞前澤工業(株)有松 成人晶析法とA2O法を組み合わせたリン除去と回収
H2146最優秀賞大阪市中西 啓輔遠心模型実験による埋設管に働く外力の評価について
H2146最優秀賞京都大学大学院成宮 正倫下水処理場における懸濁態を含めた医薬品類の存在実態
H2146優秀賞大阪大学大学院新井 崇志環境影響を指標とした下水の生物処理システムの評価
H2146優秀賞堺市板東 信一堺市における下水再生水有効利用の事例報告
H2146優秀賞国土技術政策総合研究所深谷 渉曲管を活用した管きょ施工がTVカメラの走行性に及ぼす影響
H2146優秀賞東京都中田 和範雨水放流先の変更事業における長大伏越放流渠の水理挙動解析-砂町水再生センター-
H2146優秀賞東京都長山 喜正下水道設備の故障履歴及び工事実績等から考察される管理方針(工事)について
H2247最優秀賞東京都佐藤 研三連絡管を活用した下水処理施設の効果的運用
H2247最優秀賞東京都山田 洋平千住関屋ポンプ所におけるケーソン工事について~ケーソン二函の同時施工~
H2247最優秀賞(株)東芝辻 秀之肥料利用を目指したリン吸着剤の開発
H2247優秀賞東京都小岩 徳昭自燃運転を活用した汚泥焼却炉の効率運転の取り組み
H2247優秀賞メタウォーター(株)大和 信大セラミック膜ろ過とA2O法を組み合わせた槽外型MBRにおけるリン除去特性の検討
H2247優秀賞(株)石垣西原 康昭圧入式スクリュープレス脱水機における流量・含水率一定制御の実証
H2247優秀賞川崎市端谷 研治入江崎総合スラッジセンターにおける長寿命化対策の検討に関する報告
H2247優秀賞東京都塩見 浩水処理過程で生成するN2Oの実態調査
H2348最優秀賞東北大学大学院高橋 慎太郎人工下水の浸漬型嫌気性膜処理法(SAMBR)による連続処理実験
H2348優秀賞愛知県有我 清隆維持管理において長寿命化計画を運用するための基本的な枠組みについて
H2348優秀賞東京大学大学院金鎮英印旛沼流域における雨水浸透施設導入による市街地ノンポイント負荷の削減効果
H2348優秀賞水ing(株)黒澤 建樹消化汚泥におけるスケール生成原因調査とスケール抑制のためのリン除去・回収技術
H2348優秀賞高知大学大学院田中 一輝実規模高負荷二点DO制御OD法における生物学的リン除去の年間変動特性
H2348優秀賞東京都濱本 亜希水処理実験プラントによるN2O(一酸化二窒素)発生状況調査
H2348優秀賞東京都松延 隆志下水道台帳システムを活用した下水道管の現場情報の管理
H2348優秀賞福岡市吉村 雅之海水淡水化使用済み膜の下水処理水再生への適用
H2449最優秀賞東京都中田 友三汚泥焼却における温室効果ガス削減の取組
H2449優秀賞尼崎市宗和 素子電動送気弁とタイマー制御を用いた擬似嫌気好気運転による窒素・リン除去について
H2449優秀賞(株)新日本エグザ谷口 文武CFDを用いた管路内の流れの可視化とその応用
H2449優秀賞大阪府 角田 蛍安威川流域下水道内水浸水想定区域図の策定について~摂津ポンプ場集水区域~
H2449優秀賞日本下水道事業団橋本 敏一南蒲生浄化センターの応急復旧段階における水処理方式の処理特性
H2550最優秀賞(株)明電舎中村 安宏嫌気性アンモニア酸化反応を利用した窒素除去における処理方式の比較検討
H2550最優秀賞大阪市水窪 俊博管路内設置型熱回収技術を用いた下水熱利用に関する実証事業
H2550最優秀賞(株)タクマ水野 孝昭階段式ストーカ炉による汚泥焼却廃熱を利用した発電システムの検討
H2550優秀賞東京都磯田 大輔下水道施設の津波対策の整備計画について
H2550優秀賞仙台市小松 孝輝管きょのリスク評価システムの構築と保全計画策定方針について
H2550優秀賞早稲田大学佐藤 裕隆住宅密集地を対象とした集中豪雨時の浸水氾濫過程に関する数値解析
H2550優秀賞東京都下水道サービス(株)玉本 博之管路内作業安全性向上のための無翼扇型送風機(ホールエアストリーマ)の開発(その2)
H2651最優秀賞(独)土木研究所安井 宣仁下水再生水利用時におけるノロウイルスを対象とした定量的微生物リスク評価
H2651優秀賞東京都大橋 永樹東京下水道の国際展開について~東京の技術と経験が世界に!~
H2651優秀賞(公財)日本下水道新技術機構佐藤 公俊斜抗管接続が連続する雨水増補幹線における排気対策に関する調査研究
H2651優秀賞市川市仙波 俊郎下水道BCP策定による効果について
H2651優秀賞メタウォーター(株)西脇 淳也省エネ型高効率エアレータの深槽反応タンクへの適用
H2651優秀賞北九州市山口 英彦ベトナム・ハイフォン市における下水道技術交流~ポンプ場の効率的な維持管理~
H2752最優秀賞福岡市白水 千穂NADH風量制御を利用した嫌気無酸素好気法に関する実証実験
H2752優秀賞日本下水道事業団碓井 次郎濃縮工程を省略した新しい処理システムの設計手法
H2752優秀賞(株)明電舎打林 真梨絵セラミック平膜を用いたMBRの雨天時流量変動対応と省エネ化の検証
H2752優秀賞大阪市立大学貫上 佳則消化汚泥からのリン回収効果に及ぼす汚泥の酸処理条件の影響
H2752優秀賞横浜市黒羽根 能生横浜市の震災支援の歴史
H2752優秀賞東京ガス(株)齋藤 安佐美横浜市との消化ガス精製への膜分離技術適用に向けた取り組み
H2752優秀賞東京都下水道局笹井 満管きょ再構築整備における新たな老朽化対策先行整備手法について
H2752優秀賞新潟大学鈴木 哲也Acoustic Emissionを用いた下水道圧送管路の充水過程モデルの検証と安全性診断
H2752優秀賞土木研究所諏訪 守処理水中のノロウイルス定量値に及ぼすリアルタイムRT-PCR法の影響因子
H2752優秀賞横浜市福井 宏人イオンクロマトグラフを活用した水再生センターの処理調整
H2853最優秀賞池田市上枝 聡全体最適を目指した革新的下水汚泥エネルギー転換システム実証研究(その3)
H2853最優秀賞岡山市大月 孝将アンモニアセンサーを用いたオキシデーションディッチ法に係る送風量削減の取組み
H2853優秀賞横浜市岩谷 隆成効率的な運転を考慮した既存躯体の改築について
H2853優秀賞荏原実業(株)片山 泰人破砕を行った使用済み腐植質脱臭剤による硫化水素等の抑制効果について
H2853優秀賞メタウォーター(株)唐鎌 考寛水処理系列における固形物収支の動的な予測を実現する物理モデルの研究
H2853優秀賞早稲田大学大学院児玉 香織数値予測による豪雨時の東京都森ヶ崎下水道処理区内の浸水危険度評価
H2853優秀賞東京都佐藤 篤多摩川の水環境を安定的に支える連絡管の活用と効果
H2853優秀賞北海道大学大学院佐藤 拓都市下水の直接膜ろ過による有機物の回収
H2853優秀賞横浜市箱田 涼横浜市下水道BCPにおける下水道管路の早期復旧に向けた取組
H2853優秀賞(株)NJS山田 隼也下水道使用料の現状分析とその考察
H2853優秀賞札幌市吉田 あづさ反応タンク流入停止後の活性汚泥能力低下について
H2954最優秀賞堺市矢野 雄一郎滞納債権の効果的な徴収方法について
H2954優秀賞国土技術政策総合研究所石川 剛士人口減少下での汚水処理システムの稼働率を踏まえた維持管理費について
H2954優秀賞大阪府大田 健二雨水貯留管と合流改善用貯留施設のシールド工法による一括施工について
H2954優秀賞関西大学尾崎 平大規模地下空間の浸水対策としての管内水位情報の有用性に関する一考察
H2954優秀賞(公財)日本下水道新技術機構菊川 哲生雨天時簡易処理水を対象とした大腸菌数の実態把握と効果的な消毒手法に関する検討
H2954優秀賞JFEエンジニアリング(株)冨田 洋平新規膜洗浄機構を用いた省エネ型MBRのパイロット試験
H2954優秀賞東京大学中島 典之底生甲殻類繁殖試験による道路排水中微粒子の有害性評価
H2954優秀賞国土技術政策総合研究所深谷 渉平成28年熊本地震における管路施設被害の特徴
H2954優秀賞水ing(株)森田 智之高速撹拌を利用した新型凝集装置の効果
H2954優秀賞大成建設(株)山本 哲史1,4-ジオキサン含有排水の生物処理技術の開発
H2954優秀賞
(英語)
(株)神鋼環境ソリューション大山 成人Innovative biogas production system in WWTP (B-DASH project) 
H2954優秀賞
(英語)
東北大学陳栄Methanogenic degradation of municipal wastewater by an anaerobic membrane bioreactor at room temperature
H3055最優秀賞仙台市仲道 雅大仙台デザインマンホールプロジェクトの取組みについて
H3055最優秀賞
(英語)
日本下水道事業団糸川 浩紀Excess Sludge Reduction by Multi-stage Fixed Bed Biofilm Process- Full-scale Demonstration
H3055優秀賞(株)日水コン山本 整下水道管路包括的民間委託における履行監視(モニタリング)・評価について
H3055優秀賞国立研究開発法人土木研究所村田 里美排水管理手法(WET試験)におけるゼブラフィッシュとヒメダカの感受性の検討
H3055優秀賞日本大学大学院齋藤 利晃低溶存酸素条件下における一酸化窒素曝露が硝化及び亜酸化窒素生成に及ぼす影響
H3055優秀賞茨城県清水 雅也1,4-ジオキサンの活性汚泥処理に対する共存物質の影響評価
H3055優秀賞
(英語)
横浜市森田 純子Examination of Operating Condtions for Improving Nitrogen and Phosphorus Treatment of Recycle Flow
R156最優秀賞東京都青木 恵里香反応槽MLSS濃度の槽別管理による硝化安定化の検討
R156最優秀賞
(英語)
土木研究所鈴木 裕識Fluorescent staining - observation method for detecting microplastic fibers in wastewater treatment plants
R156最優秀賞
(英語)
京都大学竹内 悠Evaluation of applicability of a reclaimed water system for industrial water reuse in Itoman City
R156優秀賞茨城大学大学院鈴木 駿也流入下水の生物分解性有機物濃度の迅速推定に向けたORP・pH電極データの評価
R156優秀賞月島機械(株)高尾 大脱水乾燥システムによる下水汚泥の肥料化、燃料化技術実証研究(第3報)
R156優秀賞東京都下水道サービス(株)瀧野 誉将安全性向上、適用拡大に向けた異口径対応無翼扇型送風機(HAST-ef)の開発
R156優秀賞金沢大学谷口 健司予測誤差特性を活用したアンサンブル降水短時間予測情報構築手法の開発
R257(開催中止のため表彰者なし)
R358最優秀賞東京都石井 裕樹下水中の新型コロナウイルスRNAの検出及び感染性に関する調査
R358最優秀賞
(英語)
京都大学于再治Viral removal by wastewater treatment during wet weather when primary effluent discharges occur
R358優秀賞日本水工設計(株)寺地 裕康維持管理データと降雨予報を利用した雨天時浸入水の流入水量・水質予測
R358優秀賞メタウォーター(株)初山 祥太郎ICT・AIを活用した単槽型硝化脱窒プロセスによる水処理性能の長期実証
R459最優秀賞国立研究開発法人土木研究所北村 友一下水処理におけるマクロライド系抗生物質・ニューキノロン系抗菌薬の除去特性把握
R459最優秀賞
(英語)
京都大学Miao JiaEstimation on the fate of antibiotics in sewage treatment plants (STPs) through plant-wide modelling
R459優秀賞株式会社神鋼環境ソリューション竹田 尚弘電熱スクリュ式炭化炉を用いた汚泥燃料化技術
R459優秀賞東芝インフラシステムズ株式会社間嶋 義喜活性汚泥診断の自動化に向けたフロック定量化技術の開発
R459佳作京都市北村 太一GNSS計測技術を活用したマンホール位置情報の試行取得について
R459佳作堺市濵田 麻凜担体投入型ステップ流入式多段硝化脱窒法における包括固定化担体についての調査
R560最優秀賞京都市伊藤 優一中期経営プランの策定及び中長期を見据えた施設マネジメントの取組について
R560最優秀賞
(英語)
Waseda UniversityTong Shen Sulfamethoxazole removal in a Bio-Fenton SBR with magnetite as a heterogeneous catalyst
R560優秀賞北九州市住吉 薫魅せて、伝えた“北九州市の街を守る底力”雨水貯留管
~PR動画と出前授業~
R560優秀賞長崎市中山 彬GISを利用した事業計画区域の縮小によるダウンサイジング手法の検討
R560優秀賞札幌市夏目 隼太郎札幌市における下水サーベイランスの取組について
R560優秀賞横浜市藤田 匡横浜市における下水道BCP【水害編】の訓練手法及び訓練成果の見える化について
R661最優秀賞福岡市深瀬 優花下水処理場流入汚水への海水混入調査手法について
R661最優秀賞三菱電機(株)吉田 航窒素除去と省エネを両立するAI曝気量制御技術の窒素・りん除去特性
R661最優秀賞
(英語)
(株)NJS鬼木 哲Study on Reuse of Treated Wastewater and Sewage Sludge in Jericho, Palestine
R661優秀賞東京都金崎 隆宏透析医療機関からの排水に由来する問題とその解決のための取組
R661優秀賞東京都本郷 侃排水設備業務へのDX導入