(参考)下水道展’24東京 下水道技術情報研修会(ブースツアー)の開催結果
開催結果
参加した地方公共団体関係者へのアンケートでは、本研修会に参加し「大変満足」「満足」の回答が約9割であり、あわせて「新たな知見の習得ができた」、「課題解決につながる知識が深まった」などの声をいただきました。
開催結果記載のあとに、ツアーに参加した地方公共団体職員とツアーに応募した出展者のアンケート結果を掲載しますので、そちらも参考に御覧ください。
- 日 時
- 令和6年7月30日(火)~8月2日(金)
- 会 場
- 東京都 東京ビッグサイト(下水道展’24東京 展示場内)
- 参加者数
- ツアー参加者数401名、出展企業・団体数 27団体
下水道技術情報研修会(ブースツアー)各コース開催報告
【テーマ:下水道事業の課題】 | ||
コース名 | 出展者名(法人名称省略) | 参加者数(4日間) |
---|---|---|
官民連携 管路(ウォーターPPP:更新支援型) | 日本水工設計、NJS、菅清工業 | 43 |
官民連携 管路(ウォーターPPP:更新実施型) | 奥村組、積水化学工業 | 36 |
官民連携 処理場(ウォーターPPP:コンセッション方式) | メタウォーター、ヴェオリア・ジェネッツ、NJS | 33 |
官民連携 処理場 (ウォーターPPP:管理・更新一体マネジメント方式) |
ウォーターエージェンシー、月島JFEアクアソリューション、明電舎 | 34 |
浸水対策 停電時・自然災害時に活用が期待される設備技術 その1 (ポンプ起動システム、ポンプユニット、水位情報システム) |
明電舎、荏原実業、大平洋機工・ラサ商事 | 28 |
浸水対策 停電時・自然災害時に活用が期待される設備技術 その2 (ポンプ起動システム、ポンプユニット、ポンプゲート) |
石垣、新明和工業 | 32 |
浸水対策 雨水貯留の活用に期待される技術 (雨水貯留槽、貯留管、流量制御装置等) |
秩父ケミカル、日本ヒューム、ベルテクス | 24 |
浸水対策 雨天時浸入水対策に係るAIを活用した技術 (スクリーニング技術、浸入水検知技術、運転管理技術等) |
建設技術研究所、三菱電機、NJS | 35 |
【テーマ:管路(設計施工)】 | ||
管更生工法 | EPR工法、湘南合成樹脂製作所、日本SPR工法協会、東亜グラウト工業 | 36 |
施工事例(推進・シールド工法) | 機動建設工業、DO-JET工法研究会 | 23 |
【テーマ:維持管理(DX等)】 | ||
ストックマネジメント (管路の調査、点検・診断・台帳システム) |
管清工業、協栄産業、ワット・コンサルティング | 40 |
ストックマネジメント (処理場の調査、点検・診断・台帳システム) |
ワット・コンサルティング、アイ・アール・システム、メタウォーター | 37 |
アンケート結果について
(1)ツアーに参加した地方公共団体関係者のアンケート結果
下水道展’24東京 参加者アンケート結果(2)ツアーに応募した出展者のアンケート結果
下水道展’24東京 出展者アンケート結果問い合わせ先
下水道展事務局(㈱日経イベント・プロ内)
TEL : 03-6811-6119 10:00~17:30 土、日、祝日は除く。
E-mail : gesuidou@nex.nikkei.co.jp